検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 26 在庫数 25 予約数 0

書誌情報

書名

おばちゃんたちのいるところ   中公文庫  

著者名 松田 青子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180754533913.6/マツ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013358060913.6/マツ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3013065804913.6/マツ/図書室10B一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4013292026913.6/マツ/文庫17一般図書一般貸出在庫  
5 厚別8013358224913.6/マツ/文庫21一般図書一般貸出在庫  
6 西岡5013067128913.6/マツ/文庫29一般図書一般貸出在庫  
7 清田5513934413913.6/マツ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
8 澄川6013044737913.6/マツ/文庫25一般図書一般貸出在庫  
9 山の手7013188078913.6/マツ/文庫50一般図書一般貸出在庫  
10 9013260436913.6/マツ/文庫35一般図書一般貸出在庫  
11 中央区民1113205965913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
12 東区民3112718246913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 白石区民4113281978913/マ/文庫2一般図書一般貸出在庫  
14 豊平区民5113187289913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
15 南区民6113221433913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
16 西区民7113194521913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
17 旭山公園通1213184235913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
18 苗穂・本町3413146733913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
19 白石東4212212478913/マ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
20 北白石4413213382913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
21 厚別西8213205878913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
22 厚別南8313235221913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
23 藤野6213144444913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
24 もいわ6311928540913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
25 はっさむ7313152410913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
26 はちけん7410361815913/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
960.2 960.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001405656
書誌種別 図書
書名 おばちゃんたちのいるところ   中公文庫  
書名ヨミ オバチャンタチ ノ イル トコロ 
著者名 松田 青子/著
著者名ヨミ マツダ アオコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.8
ページ数 261p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-206769-1
内容紹介 追いつめられた現代人のもとへ、おばちゃん(幽霊)たちが一肌脱ぎにやってくる。失業中の男に牡丹燈篭を売りつけるセールスレディ、シングルマザーを助ける子育て幽霊…。嫉妬や怨念こそが人々を救う!? 愉快な怪談集。
言語区分 日本語
受賞情報 世界幻想文学大賞・短編集部門
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 インディオの代弁者「大舌男」。ノーベル賞作家アストゥリアス。現代中南米文学を象徴する『魔術的リアリズム』の創始者の文学世界を探る。
(他の紹介)目次 序論 作家と作品(ミゲル・アンヘル・アストゥリアスと「参加」の文学
小説『トウモロコシの人間たち』をめぐる研究史と本書のねらい
作品のあらすじ)
第1部 作品内容面の分析(神話的・宗教的観点からの「基底論理」の考察
作品の構成
小説内時間について ほか)
第2部 作品にみる文体・技法の特徴(基本的な文体・技法
発展的な文体・技法
文体・技法分析のまとめと叙述面への土着テキストの影響)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。