検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コンスタン『アドルフ』 自我の魔に憑かれて    

著者名 加藤 民男/著
出版者 小沢書店
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017617622953.6/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
953.6 953.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001004700
書誌種別 図書
書名 コンスタン『アドルフ』 自我の魔に憑かれて    
書名ヨミ コンスタン アドルフ 
著者名 加藤 民男/著
著者名ヨミ カトウ タミオ
出版者 小沢書店
出版年月 1997.4
ページ数 317p
大きさ 20cm
分類記号 953.6
分類記号 953.6
ISBN 4-7551-0341-X
内容紹介 自我の魔に取り憑かれた作者コンスタンが、「愛」の問題を核に、どのように「自己客体化」の営為を定着させ、自我獲得を試みたのか。日記及び作品を詳細に検証する。
件名 アドルフ
個人件名 Constant de Rebecque Benjamin
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「恋愛の心理学」としてフランス小説史に不朽の名を残す傑作『アドルフ』。大革命直後、フランスの青年を苛んだ「生存の困難」。自我の魔に取り憑かれた作者コンスタンが、「愛」の問題を核に、どのように「自己客体化」の営為を定着させ、自我獲得を試みたのか。日記及び作品を詳細に検証する。
(他の紹介)目次 1 『日記』からフィクションへ
2 『アドルフ』はいつ、そしてどこから?
3 「私」を囲繞する「私」たち
4 無化・否定のしるしの下に―「刊行者の言葉」
5 「逸話」における「愛」の語り
6 「愛の讃歌」から一転して
7 語りの二連板―「逸話」の形姿
8 ふたりの主人公と「社会」の形成する三角関係
9 「父」―書簡―代理父―「逸話」における「父親」
10 三つの声の背後の一つの心―「刊行者への手紙」と「返信」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。