検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

40歳からの“名刺をすてられる”生き方 疲れた職場で生き残る8つの法則  講談社+α新書  

著者名 田中 靖浩/[著]
出版者 講談社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012771603159/タ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
326.3 326.3
刑事政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000560925
書誌種別 図書
書名 40歳からの“名刺をすてられる”生き方 疲れた職場で生き残る8つの法則  講談社+α新書  
書名ヨミ ヨンジッサイ カラ ノ メイシ オ ステラレル イキカタ 
著者名 田中 靖浩/[著]
著者名ヨミ タナカ ヤスヒロ
出版者 講談社
出版年月 2012.7
ページ数 189p
大きさ 18cm
分類記号 159.4
分類記号 159.4
ISBN 4-06-272768-6
内容紹介 これからの時代は、スキルアップに励んだり、倹約しないほうが幸せになれるのではないか? 日本の戦後経済を振り返り、職場の環境悪化を踏まえたうえで、会社に依存しすぎない生き方を具体的に提案する。
著者紹介 1963年三重県生まれ。産業技術大学院大学客員教授。田中公認会計士事務所を独立開業。経営コンサルティング等のほか、イベント開催など幅広い活動を展開。著書に「経営がみえる会計」など。
件名 人生訓、中年期
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 本書は、いわば刑事政策総論を扱った教科書である。累犯・常習犯対策などの基本的問題をはじめとして、薬物犯罪、女子犯罪等の各種犯罪についての対策などは、いわば刑事政策各論で扱うべきものである。刑事政策学の水準を高めるためには、一方では、犯罪原因論と刑事政策とを区別しながら、他方では、刑事政策を総論と各論に分けて、理論的かつ実証的に問題点を究明することが大切である。本書は、刑事政策総論を扱った入門書であるが、いささか水準の高い入門書である。
(他の紹介)目次 第1編 序説
第2編 刑罰
第3編 保安処分
第4編 保護処分
第5編 犯罪者の処遇序説
第6編 犯罪者の司法的処遇
第7編 矯正処遇
第8編 保護的処遇
第9編 非行少年の処遇
第10編 被害者補償


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。