検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

夏少女・きけ、わだつみの声     

著者名 早坂 暁/著
出版者 春秋社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011961201912/ハ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012110362912/ハ/図書室06a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早坂 暁
1996
912.7 912.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000962410
書誌種別 図書
書名 夏少女・きけ、わだつみの声     
書名ヨミ ナツショウジョ 
著者名 早坂 暁/著
著者名ヨミ ハヤサカ アキラ
出版者 春秋社
出版年月 1996.9
ページ数 289p
大きさ 20cm
分類記号 912.7
分類記号 912.7
ISBN 4-393-43901-5
内容紹介 原爆で失った妹の俤に託して、原爆の影に怯える魂の葛藤と癒しを幻想的に描く「夏少女」。極限状態で尚戦争と人間の意味を問い続け、懸命に生き、そして死んでゆく学徒兵の青春群像を描く「きけ、わだつみの声」他1編収録。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 時を越えて甦る死者たちの想い。現代日本の「負」の原点をつきつける鎮魂の戦争作品集。早坂暁が原爆で失った妹の俤に託して、原爆の影に怯える魂の葛藤と癒しを幻想的に描く「夏少女」。極限状態でなお戦争と人間の意味を問いつづけ、懸命に生き、そして死んでゆく学徒兵の青春群像を描ききった「きけ、わだつみの声」。沖縄の母に会いたさに戦艦大和にしのびこみ、大和とともに海に消えた少女の最後の二日間を語る「ぼがあざん」の全三編を収録。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。