山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

藁のハンドル ヘンリー・フォード自伝  ノン・ブック愛蔵版  

著者名 ヘンリー・フォード/著   竹村 健一/訳
出版者 祥伝社
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012122145289/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘンリー・フォード 竹村 健一
1991
335.04 335.04
環境問題 エネルギー問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000634051
書誌種別 図書
書名 藁のハンドル ヘンリー・フォード自伝  ノン・ブック愛蔵版  
書名ヨミ ワラ ノ ハンドル 
著者名 ヘンリー・フォード/著
著者名ヨミ ヘンリー フォード
著者名 竹村 健一/訳
著者名ヨミ タケムラ ケンイチ
出版者 祥伝社
出版年月 1991.7
ページ数 252p
大きさ 18cm
分類記号 335.04
分類記号 335.04
ISBN 4-396-50020-3
内容紹介 アメリカの自動車王ヘンリー・フォードは、今世紀のはじめ今日の資本主義の基礎を築いた起業家のひとりであり、自動車の大量生産方式を確立した人物である。大企業の目的は人々を貧困の辛い労働から解放し生活を楽しめるようにすること、と語った彼の生涯。
件名 経営、フォード社
個人件名 Ford Henry
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『エコテクノロジー』とは、生態系とのバランスを考えた『地球環境の創造』と『持続的成長』を両立させるための技術革新の理念である。本書は、21世紀に向けて『エコテクノロジーの創造』を目指す当研究所の最新の研究成果と技術的アプローチを、Q&A形式でわかりやすく解説した入門書である。
(他の紹介)目次 第1章 地球環境問題
第2章 地球温暖化とオゾン層破壊のメカニズム
第3章 省エネルギーの先端技術
第4章 化石燃料の先端利用技術
第5章 再生可能エネルギーの新技術
第6章 二酸化炭素やフロンの人工的処理技術
第7章 将来のエネルギー展望


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。