蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181100173 | 913.6/ヒガ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013415381 | 913.6/ヒガ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9013326765 | 913.6/ヒガ/ | 文庫 | 35 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
南区民 | 6113226614 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
旭山公園通 | 1213178294 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
新琴似新川 | 2213132562 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
拓北・あい | 2312075019 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
太平百合原 | 2410251389 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
ふしこ | 3213279817 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
栄 | 3312003035 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
白石東 | 4211881943 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
北白石 | 4413219165 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
13 |
厚別西 | 8213126181 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
藤野 | 6213156851 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
もいわ | 6312070490 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
16 |
はっさむ | 7313082781 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
はちけん | 7410422344 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
18 |
新発寒 | 9213086755 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リチャード・J.エヴァンズ 大木 毅 山本 孝二
ナチス ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000957725 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
東野 圭吾/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒガシノ ケイゴ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.8 |
ページ数 |
378p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-263342-6 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
同級生 講談社文庫 |
書名ヨミ |
ドウキュウセイ |
叢書名 |
講談社文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
英国の巨匠による記念碑的名著、待望の翻訳!ビスマルク帝国から、第一次世界大戦、ヴァイマール共和国、ナチが権力の座に就く一九三三年まで、総合的に物語る通史の決定版。口絵写真・地図多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 過去の遺産(ドイツの特殊性 憎悪という福音 一九一四年の精神 ほか) 第2章 民主主義の失敗(ヴァイマール共和国の脆弱性 大インフレーション 文化戦争 ほか) 第3章 ナチズムの勃興(ボヘミアン革命家たち ビヤホール一揆 運動の再建 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
エヴァンズ,リチャード・J. ケンブリッジ大学で近代史欽定講座担任教授を務めたドイツ近現代史家。2012年、学術的功績を称えてナイトに叙される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大木 毅 1961年東京生まれ。立教大学大学院博士後期課程単位取得退学。DAAD(ドイツ学術交流会)奨学生としてボン大学に留学。大学講師を経て、現在著述業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 孝二 1946年兵庫県生まれ。神戸市外国語大学英米学科卒業、都立高等学校勤務。退職後、翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ