蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アメリカは環境に優しいのか 環境意思決定とアメリカ型民主主義の功罪
|
著者名 |
諏訪 雄三/著
|
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1996.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115462418 | 519.8/ス/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
自然保護-アメリカ合衆国 環境行政-アメリカ合衆国 NGO
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000946639 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカは環境に優しいのか 環境意思決定とアメリカ型民主主義の功罪 |
書名ヨミ |
アメリカ ワ カンキョウ ニ ヤサシイ ノカ |
著者名 |
諏訪 雄三/著
|
著者名ヨミ |
スワ ユウゾウ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1996.6 |
ページ数 |
12,378p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
519.853
|
分類記号 |
519.853
|
ISBN |
4-7948-0303-6 |
内容紹介 |
環境NGO大国アメリカの環境の歴史とNGOの果たしてきた役割を解き明かしながら、アメリカをひとつのモデルとして環境意思決定のあり方を考える最新レポート。環境問題の基礎を知る事典。 |
件名 |
自然保護-アメリカ合衆国、環境行政-アメリカ合衆国、NGO |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
環境問題の基礎を知る事典。環境NGO大国米国をモデルに環境意思決定のあり方を考える。―付録・アメリカ環境年表・NGOの横顔。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 アメリカ環境保護の歴史(自然保護の芽生え 公害反対運動の始まり 企業側の反発と地球環境問題 クリントン政権と共和党主導議会) 第2章 環境政治の各アクター 第3章 個別課題とその取り組み 第4章 環境政治の意思決定(リスク・アセスメント、コスト・ベネフィット分析 経済と環境 意思決定のあり方) |
内容細目表
前のページへ