蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119130821 | 312.3/レ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Gorbachev Mikhail Sergeevich El′tsin Boris Nikolaevich…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000931015 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
大国ロシアの漂流 ゴルバチョフとエリツィンの10年 |
| 書名ヨミ |
タイコク ロシア ノ ヒョウリュウ |
| 著者名 |
ヴォルフガンク・レオンハルト/著
|
| 著者名ヨミ |
ヴォルフガンク レオンハルト |
| 著者名 |
村上 紀子/訳 |
| 著者名ヨミ |
ムラカミ ノリコ |
| 出版者 |
日本放送出版協会
|
| 出版年月 |
1996.3 |
| ページ数 |
389p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
312.38
|
| 分類記号 |
312.38
|
| ISBN |
4-14-080248-0 |
| 内容紹介 |
ゴルバチョフはソ連邦を守り抜けず、新生ロシアのエリツィンも、悪化する国民生活、民族紛争や保守派の台頭に身動きがとれない。当代随一のロシア・ウォッチャーが、改革の10年を振り返り、大国ロシアの行方を探る。 |
| 件名 |
ロシア-政治・行政 |
| 個人件名 |
Gorbachev Mikhail Sergeevich、El′tsin Boris Nikolaevich |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ペレストロイカ、グラスノスチ―疲弊した祖国を建て直すはずの「改革」の波は、その生みの親たちをものみ込んでいく。コルバチョフはソ連邦を守り抜けず、自らその幕を引く。新生ロシアのエリツィンも、悪化する国民生活、民族紛争や保守派の台頭に身動きがとれない。本書は、95年末の下院選挙などの最新情勢も織り込んで、改革の10年を振り返り、大国ロシアの行方を探る。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ゴルバチョフとエリツィン―その出世街道 1931‐1985 第2章 ペレストロイカ時代 1985‐1990 第3章 激変する新体制 1990‐1994 第4章 権力路線とチェチェン紛争 1994.2‐1995.7 |
内容細目表
前のページへ