蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8011666230 | 493.1/ミ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Goethe Johann Wolfgang von
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001331858 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
糖尿病の治療と食事療法 |
書名ヨミ |
トウニョウビョウ ノ チリョウ ト ショクジ リョウホウ |
著者名 |
宮崎 滋/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ シゲル |
著者名 |
小山 律子/著 |
著者名ヨミ |
オヤマ リツコ |
出版者 |
日東書院
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.123
|
分類記号 |
493.123
|
ISBN |
4-528-01378-9 |
内容紹介 |
糖尿病がどんな病気で、放置するとどうなるのか、日頃の生活習慣をどのように変えていけばよいのか、食事を中心に、健康を維持するにはどうしたらよいかをわかりやすく説明。おいしく食べられる、組み合わせ自由なレシピ付き。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。現在、東京逓信病院内科部長。 |
件名 |
糖尿病、食餌療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
作家にして政治家ゲーテと追体験する激動の83年間。7年戦争‐フランス革命‐ナポレオン支配。 |
(他の紹介)目次 |
生まれた頃―病気と寿命、そして「家」のことなど 「家庭教師の時代」―十八世紀後半の教育事情 ライプツィヒ遊学―そこから見たドイツの文化的状況 シュトラースブルク―若きゲーテの「ドイツ」意識 『ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン』―帝国騎士の「自由」 『若きヴェルテルの悩み』―その民衆観と「市民性」 読書と市民社会―啓蒙のコミュニケーション 保守的啓蒙家メーザーとゲーテ―小さな領邦の文化的役割 ゲーテが住んだワイマル―小公国の「世界」 政治家ゲーテ―小領邦の啓蒙絶対主義〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ