検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史を飾った機械技術   テクノライフ選書  

著者名 天野 武弘/著
出版者 オーム社
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110281748530.2/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000920591
書誌種別 図書
書名 歴史を飾った機械技術   テクノライフ選書  
書名ヨミ レキシ オ カザッタ キカイ ギジュツ 
著者名 天野 武弘/著
著者名ヨミ アマノ タケヒロ
出版者 オーム社
出版年月 1996.1
ページ数 144p
大きさ 19cm
分類記号 530.2
分類記号 530.2
ISBN 4-274-02312-5
内容紹介 幕末・明治期の日本の産業は、西洋の技術導入を契機に著しい発展を遂げた。わが国の機械技術近代化の礎となった機械技術について、その盛衰・技術内容を解説する。
件名 機械工学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 鉄は人類の宝物
2章 時代を開く蒸気機関
3章 水車が主役だった頃
4章 暖と美を求めて―紡織と生糸の技術
5章 永久機関の夢
6章 からくりの世界


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。