蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110455334 | 125.5/オ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000916651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
王陽明小伝 |
書名ヨミ |
オウ ヨウメイ ショウデン |
著者名 |
岡田 武彦/著
|
著者名ヨミ |
オカダ タケヒコ |
出版者 |
明徳出版社
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
125.5
|
分類記号 |
125.5
|
ISBN |
4-89619-127-7 |
内容紹介 |
千死万難の戦に武功を立て、また良知を窮めて学問・講学に倦まず励んだ王陽明の生き方は、後の志ある者に感激と勇気を与え続けてきた。彼の知行合一の不屈の生涯を平易に、興味深く紹介。 |
個人件名 |
王 陽明 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
千死万難の戦に成功を立て、また良知を窮めて学問・講学に倦まず励んだ王陽明の生き方は、後の志ある者に感激と勇気を与え続けてきた。彼の知行合一の不屈の生涯を平易興味深く紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 祖先の徳望 第2章 少年の才気 第3章 陽明の五溺 第4章 竜場の大悟 第5章 知行合一説 第6章 廬陵・北京時代の講学 第7章 〓州・南京時代の講学 第8章 諸賊の討伐と講学 第9章 宸濠の乱と陽明の受難 第10章 南昌時代の講学 第11章 晩年の講学 |
内容細目表
前のページへ