検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

蓄電所ビジネス     

著者名 江田 健二/著   出馬 弘昭/著
出版者 電気書院
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館購入予定540.9/エ/2階図書室一般図書貸出禁止注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001948773
書誌種別 図書
書名 蓄電所ビジネス     
書名ヨミ チクデンショ ビジネス 
著者名 江田 健二/著
著者名ヨミ エダ ケンジ
著者名 出馬 弘昭/著
著者名ヨミ イズマ ヒロアキ
出版者 電気書院
出版年月 2025.6
ページ数 219p
大きさ 21cm
分類記号 540.9
分類記号 540.9
ISBN 4-485-30126-5
内容紹介 電気を「作る」だけではなく、「貯める」ことがますます重要な時代。「系統用蓄電池」と「LDES」を、わかりやすく、かつ実務にも役立つ形で紹介する。第一線で活躍する人々のインタビューなどもコラムで掲載。
著者紹介 富山県生まれ。エネルギー情報センター理事。RAUL代表取締役社長。
件名 電気事業、蓄電池
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 百余年前、新渡戸稲造によって創設された札幌遠友夜学校。この学校の歴史を通して、真の教育とは、勉強とは何かを問う。
(他の紹介)目次 1 札幌遠友夜学校
2 遠友夜学校の思い出―元教師・生徒の声(遠友夜学校の教壇に立って―元教師から
遠友夜学校で学んだ者として―元生徒から)
3 札幌遠友夜学校創立百年記念講演会(開会のあいさつ
講演
スピーチ
閉会のあいさつ
投稿)
4 彙報
5 資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。