検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジェンダーで読む福祉社会   有斐閣選書  

著者名 杉本 貴代栄/著
出版者 有斐閣
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900004321369/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
369 369

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001129007
書誌種別 図書
書名 ジェンダーで読む福祉社会   有斐閣選書  
書名ヨミ ジェンダー デ ヨム フクシ シャカイ 
著者名 杉本 貴代栄/著
著者名ヨミ スギモト キヨエ
出版者 有斐閣
出版年月 1999.2
ページ数 282p
大きさ 19cm
分類記号 369
分類記号 369
ISBN 4-641-28012-6
内容紹介 福祉社会のなかにはジェンダー(社会的・文化的に規定される性別)が偏在している。社会福祉とフェミニズムを相互に関連づけて、ジェンダー視点から私たちの生きる福祉社会の成り立ちや制度や実態を読み解く。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東洋大学大学院社会学研究科社会福祉学科博士課程退学。現在、金城学院大学現代文化学部福祉社会学科教授。著書に「女性化する福祉社会」等。
件名 社会福祉、女性問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 前田家存亡を賭した富田流と柳生流の死闘。越前一乗谷の富田勢源に育まれた六左衛門は、利家に仕えて幾多の戦場を疾駆。やがて富田流の道統を継ぎ、富田重政を名乗る。おりしも太閤秀吉が死去、天下は風雲急を告げる。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。