検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フラクタルな世界 科学と芸術にみる新しい美学    

著者名 ジョン・ブリッグズ/[著]   深川 洋一/訳
出版者 丸善
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115943938414/ブ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
421.4 421.4
フラクタル 科学 芸術 コンピュータ・グラフィックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000891940
書誌種別 図書
書名 フラクタルな世界 科学と芸術にみる新しい美学    
書名ヨミ フラクタル ナ セカイ 
著者名 ジョン・ブリッグズ/[著]
著者名ヨミ ジョン ブリッグズ
著者名 深川 洋一/訳
著者名ヨミ フカガワ ヨウイチ
出版者 丸善
出版年月 1995.8
ページ数 159p
大きさ 26cm
分類記号 421.4
分類記号 421.4
ISBN 4-621-04079-0
内容紹介 コンピュータグラフィックスはもとより、風景、生物、宇宙、天気図、現代アートなどまで登場。あらゆるところで見られるフラクタルを紹介し、いかに美しくて重要なものであるかを、写真を交えて解説。
著者紹介 美学・心理学の学位をもつサイエンスライター。『オムニ』に執筆。著書に「Fire in the Crucible」「鏡の伝説」など。
件名 フラクタル、科学、芸術、コンピュータ・グラフィックス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書には、コンピュータグラフィックスはもとより、風景・生物・宇宙、天気図、さらには北斎の版画やブリューゲルの絵、現代アートまで登場。フラクタルがいかに美しくかつ重要なものか、また、その背後にあり相互に絡み合って作用するダイナミックでカオティックな力がいかにして世界を織り上げているのかを、本書は印象的な写真と的確な解説で明らかにしてゆく。
(他の紹介)目次 フラクタルの息づく惑星
ラクダとワラとフラクタル
宇宙はフラクタルとカオスの宝庫
今日の天気はカオス
点と線の間には―フラクタル次元
華麗なるマンデルブロ集合
フラクタルが作るリアルなイミテーション
カオスと対称性の絡み合い
風景を作るアーティスト―カオス
カオスから秩序が生れるとき〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。