検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英和欧州近代史学習基本用語辞典     

出版者 アルク
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900048120R230/エ/参考図書参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
230.6 230.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000878189
書誌種別 図書
書名 英和欧州近代史学習基本用語辞典     
書名ヨミ エイワ オウシュウ キンダイシ ガクシュウ キホン ヨウゴ ジテン 
出版者 アルク
出版年月 1995.6
ページ数 350p
大きさ 22cm
分類記号 230.6
分類記号 230.6
ISBN 4-87234-426-X
内容紹介 国際化の時代にあっては、地球市民の自覚のもとに、世界各国・地域の歴史をよくふまえておく必要がある。ヨーロッパ近代史を学習するうえで基本となる用語約790を丁寧に解説している。
件名 西洋史-近代-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 英語による近現代史の学習に必要な用語を集めた辞典。見出し語は英文で、791項目をアルファベット順に排列する。巻末に見出し語と解説文中の関連項目を元にした1600〜1980年の欧州近代史年表、西洋人名・地名の英語・フランス語・ドイツ語・ラテン語等による対照表、世界188カ国の日本語・英語による正式名称と地図、五十音順の用語索引がある。英米の高校等で学ぶ学生向け。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。