検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

つながりを探る社会学     

著者名 鈴木 弘輝/著
出版者 NTT出版
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513586452361/ス/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000690885
書誌種別 図書
書名 つながりを探る社会学     
書名ヨミ ツナガリ オ サグル シャカイガク 
著者名 鈴木 弘輝/著
著者名ヨミ スズキ ヒロキ
出版者 NTT出版
出版年月 2013.7
ページ数 8,224p
大きさ 20cm
分類記号 361
分類記号 361
ISBN 4-7571-4315-9
内容紹介 情報化の進展により、コミュニケーションのあり方が「ポストモダン・コミュニティ」として、柔軟で権威分散的なものに変わっていきつつある。スピリチュアリティの問題を軸に、「新しい自立とつながり」のあり方を探究する。
著者紹介 1970年生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。博士(社会学)。現代位相研究所・所長。都留文科大学非常勤講師ほか。著書に「憲法教育と社会理論」「生きる希望を忘れた若者たち」など。
件名 社会学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小林から趙へ9年ぶりの棋聖交代。柳時熏、初挑戦で天元獲得、森田道博竜星戦優勝、両リーグ入りした結城聡、女流本因坊防衛の吉田美香…。94年碁界、世代交替の動きを追う。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。