検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

恐竜過去と現在  1   

著者名 シルヴィア・J・ツェルカス/編   エヴァレット・C・オルソン/編   小畠 郁生/監訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110462413457.8/キ/1書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シルヴィア・J・ツェルカス エヴァレット・C・オルソン 小畠 郁生
1995
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000866620
書誌種別 図書
書名 恐竜過去と現在  1   
書名ヨミ キョウリュウ カコ ト ゲンザイ 
著者名 シルヴィア・J・ツェルカス/編
著者名ヨミ シルヴィア J ツェルカス
著者名 エヴァレット・C・オルソン/編
著者名ヨミ エヴァレット C オルソン
著者名 小畠 郁生/監訳
著者名ヨミ オバタ イクオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1995.3
ページ数 164p
大きさ 27cm
分類記号 457.87
分類記号 457.87
ISBN 4-309-25069-6
内容紹介 恐竜はどのようにイメージされ描かれてきたか。過去100年にわたる恐竜画を収集し、イメージの変遷をたどりながら恐竜観の変化をあとづける。あわせて世界的な学者たちの研究最前線の報告を収録し、恐竜研究の最先端を紹介する。
件名 恐竜
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スーパーイラスト版『恐竜』の編者シルヴィア・ツェルカスが企画した世界巡回の大恐竜展「恐竜―過去と現在」の記念シンポジウムの記録。恐竜はいかにイメージされてきたかその変遷をたどる恐竜学最前線の成果。過去百年にわたるさまざまな恐竜イラストを収集。
(他の紹介)目次 展覧会(主催館
展覧会のチェックリスト)
シンポジウム(寄稿者
帰ってきた踊る恐竜
小さな問題:小型恐竜の生物学的意味
恐竜の歩行跡
恐竜を甦らせる
北アメリカの恐竜の模型と絵
移行の時代
コエロフィシスと三畳紀後期のチンレの動物相)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。