検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

芭蕉と奥の細道ところどころ     

著者名 小島 吉雄/著
出版者 桜楓社
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114687668915.5/KO39/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
291.52 291.52
長野県-紀行・案内記 植物-長野県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000372434
書誌種別 図書
書名 芭蕉と奥の細道ところどころ     
書名ヨミ バショウ ト オクノホソミチ トコロドコロ 
著者名 小島 吉雄/著
著者名ヨミ コジマ ヨシオ
出版者 桜楓社
出版年月 1981
ページ数 259p
大きさ 22cm
分類記号 915.5
分類記号 915.5
件名 奥の細道
個人件名 松尾 芭蕉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 信州は大小の盆地、高原、湿原、渓谷が数多くあることから、様々な花にも恵まれている。白馬のカタクリ、奥信濃の菜の花畑、高遠の桜、更埴のあんずの里、美ヶ原のヤナギラン、黒姫高原のコスモス畑などなど、素晴らしい花の名所が盛りだくさん。本書はその中から長野県内の64コースを厳選、見どころや散策ルートをコンパクトにまとめた。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。