検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ケースブック日本企業の経営行動  3  イノベーションと技術蓄積 

著者名 伊丹 敬之/[ほか]編
出版者 有斐閣
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110023041335.2/ケ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
507.2 507.2
総合開発-日本 東北地方 首都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001081368
書誌種別 図書
書名 ケースブック日本企業の経営行動  3  イノベーションと技術蓄積 
書名ヨミ ケースブック ニホン キギョウ ノ ケイエイ コウドウ 
著者名 伊丹 敬之/[ほか]編
著者名ヨミ イタミ ヒロユキ
出版者 有斐閣
出版年月 1998.5
ページ数 396p
大きさ 20cm
分類記号 335.21
分類記号 335.21
ISBN 4-641-07009-1
内容紹介 戦後の日本でいかにして世界に誇れるイノベーションが生まれたか、日本型イノベーションの特徴は何かを魅力的かつ代表的なケースによって探る。企業の発展を可能とする技術蓄積と革新に迫り、日本の産業の将来を占う。
著者紹介 1945年愛知県生まれ。一橋大学商学部卒業。カーネギー・メロン大学経営大学院博士課程修了。現在、一橋大学商学部教授。著書に「新・経営戦略の論理」など。
件名 経営、企業-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新首都創造へ向けての戦略提言。切迫する東京直下型大地震災害に備えて、首都機能の危機管理の必要性とリダンダンシー(二重整備)による内需振興効果を説き、新首都(東北輪都)建設の具体策を提言。
(他の紹介)目次 第1章 東京直下型大地震のための緊急防災対策の必要性
第2章 東北への首都機能移転の必然性
第3章 東北への首都機能の分散・移転の2段階移行
第4章 危機管理準備期
第5章 新首都―東北輪都
第6章 首都機能移転のための総投資額―危機管理準備期から東北輪都の建設まで
第7章 首都の危機管理対策による内需振興効果
第8章 東北輪都の実現に向けての提言


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。