検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

黄泉国の皇子     

著者名 長尾 誠夫/著
出版者 祥伝社
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012273483913.6/ナガ/図書室07b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000855638
書誌種別 図書
書名 黄泉国の皇子     
書名ヨミ ヨモツクニ ノ ミコ 
著者名 長尾 誠夫/著
著者名ヨミ ナガオ セイオ
出版者 祥伝社
出版年月 1995.1
ページ数 329p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-396-63078-6
内容紹介 612年、黄泉国の洞窟であらゆる邪念を身に宿した赤児が誕生した。黄泉皇子である。彼の出現により歴史の闇が口を開いた…。埋もれた大化改新の黒幕を暴く伝奇推理小説。
著者紹介 1955年生まれ。東京学芸大学卒業。86年、「源氏物語人殺し絵巻」で第4回サントリー・ミステリー大賞読者賞受賞。著書に「秀吉・秘峰の陰謀」「邪馬台国殺人考」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 六一二年(推古一九年)、黄泉国の洞窟であらゆる邪念を身に宿した赤児が誕生した。“黄泉皇子”である―。六四五年、大王家と蘇我氏が権力の座をめぐって敵対する飛鳥の地は、不隠な空気に包まれていた。異能を持つ額田郎女は不吉な胸騒ぎを覚え、恋仲である大海人皇子の身を案じるあまり、生家を飛び出し板蓋宮を目指した。やがて中大兄皇子の愛を受けるようになる額田だが、彼の周辺に次々と起きる惨劇にある疑問を抱き始めた…。権力闘争のなかで浮かび上がる「呪咀を以て倭国を統べる」という伝承の黄泉皇子の存在。その秘密と正体とは。大化の改新を影で操っていた人物と真の目的は。さらに、飛鳥の地に埋もれているとてつもないものとは。渾身の力で書き下ろした異色の伝奇歴史推理。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。