蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013274767 | 913.6/コウ/ | ヤング | 13A,15B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西区民 | 7113189612 | J913/コ/ | ヤング | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001793254 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくらの胸キュンの作り方 |
書名ヨミ |
ボクラ ノ ムネキュン ノ ツクリカタ |
著者名 |
神戸 遙真/著
|
著者名ヨミ |
コウベ ハルマ |
著者名 |
木乃 ひのき/画 |
著者名ヨミ |
キノ ヒノキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-06-532096-9 |
内容紹介 |
「ぼくと一緒に漫画、作らない?」 こっそり小説サイトに恋愛小説を投稿していた日向。なぜかクラスメイトで美術部の雪村にバレて、一緒に少女漫画の賞を目指すことに…!? |
著者紹介 |
千葉県生まれ。集英社みらい文庫大賞優秀賞受賞。「恋とポテトと夏休み」などの「Eバーガー」シリーズで日本児童文芸家協会賞、「笹森くんのスカート」で児童福祉文化賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
蒸気の時代は終わったのか。たしかに蒸気機関は消え去った。しかし、いま、発電所で、現代文明を支える電気をつくり出している主役こそ、ボイラーとタービンが生み出す蒸気のエネルギーなのだ。蒸気動力利用の歴史を語ったディキンソンの名著。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 往復動機関(セイヴァリとその火力機関 ニューコメンとその真空機関 ニューコメンからワットまでの時代の大気圧機関 ワットと分離凝縮器機関 低圧機関と高圧機関 1850年以前の陸用ボイラー 全盛期から衰退期へ 1851年から1900年までの陸用ボイラー 蒸気機関の理論) 第2部 蒸気タービン(蒸気の運動エネルギーとその利用の先駆者たち タービンの発展を支えたその他の先駆者たち 1900年以降の全体的な発展 1901年以降のボイラーの発展) |
内容細目表
前のページへ