検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

くろがねの軌跡   黒岩保美作品集  

著者名 黒岩 保美/[撮影]   黒岩保美作品集編集委員会/編
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117503524536.1/ク/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京大学史料編纂所
1989
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700451091
書誌種別 図書
書名 くろがねの軌跡   黒岩保美作品集  
書名ヨミ クロガネ ノ キセキ 
著者名 黒岩 保美/[撮影]
著者名ヨミ クロイワ ヤスヨシ
著者名 黒岩保美作品集編集委員会/編
著者名ヨミ クロイワ ヤスヨシ サクヒンシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2007.10
ページ数 191p
大きさ 31cm
分類記号 536.1
分類記号 536.1
ISBN 4-416-80743-9
内容紹介 鉄道絵画・写真家として活躍した、今は亡き著者の写真集。昭和30年代の山陽・山陰路、阿武隈・会津、水戸、北陸路、米原、北海道、芝浦・横浜、田端・大宮などを舞台に、今は見られない鉄道情景を厳選して収録する。
著者紹介 1921〜98年。東京都生まれ。国鉄勤務、鉄道友の会理事、『鉄道ファン』二代目編集長等を務めた。画集に「蒸気機関車時代」など。
件名 機関車-写真集
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。