検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

定本伊藤野枝全集  第1巻  創作 

著者名 伊藤 野枝/[著]   井手 文子/編   堀切 利高/編
出版者 學藝書林
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113574081918.6/イ/1全集65B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
環境問題 インド 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001196196
書誌種別 図書
書名 定本伊藤野枝全集  第1巻  創作 
書名ヨミ テイホン イトウ ノエ ゼンシュウ 
著者名 伊藤 野枝/[著]
著者名ヨミ イトウ ノエ
著者名 井手 文子/編
著者名ヨミ イデ フミコ
著者名 堀切 利高/編
著者名ヨミ ホリキリ トシタカ
出版者 學藝書林
出版年月 2000.3
ページ数 407p
大きさ 22cm
分類記号 918.68
分類記号 918.68
ISBN 4-87517-052-1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 西欧で生まれた近代科学は、自然の断片化と経済市場の世界化をもたらした。それが、ひとびとの生きるよろこびと働く意味をどのように破壊してきたのかを、豊富な事例をもとに歴史的に検証。今日のインドを代表する知性が「生活の尊厳」の意味とその復権を呼びかけた代表作。
(他の紹介)目次 第1章 開発とエコロジーと女たち
第2章 科学、自然、性
第3章 自然のなかの女たち
第4章 森林のなかの女たち
第5章 食料連鎖のなかの女たち
第6章 女たちと消えていく水
第7章 母なる大地―女性原理の再興


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。