検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

情報通信白書 ICT白書 令和5年版  新時代に求められる強靱・健全なデータ流通社会の実現に向けて 

著者名 総務省/編
出版者 日経印刷
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181110446R692.1/ジ/23書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 図書情報館1310648363692.1/ジ/書庫2参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
327.34 327.34

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001785419
書誌種別 図書
書名 情報通信白書 ICT白書 令和5年版  新時代に求められる強靱・健全なデータ流通社会の実現に向けて 
書名ヨミ ジョウホウ ツウシン ハクショ 
著者名 総務省/編
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 日経印刷
出版年月 2023.7
ページ数 7,285p
大きさ 30cm
分類記号 692.1
分類記号 692.1
ISBN 4-86579-366-6
内容紹介 我が国の情報通信の現況や情報通信政策の動向をまとめる。令和5年版では特集として、データの流通・利活用の現状と課題、新たな潮流を概観するとともに、豊かなデータ流通社会の実現に向けた取組等を展望する。
件名 通信
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、保全命令の申立てから保全執行および付随手続の終了までの書式ないし記載例を掲げながら若干の説明を加え、併せて保全手続の概要を解説したものである。
(他の紹介)目次 第1章 民事保全手続の概要
第2章 保全申立ての事前準備
第3章 保全命令の申立て
第4章 審理
第5章 担保決定
第6章 担保の提供
第7章 決定
第8章 保全執行
第9章 不動産仮差押え
第10章 債権仮差押え
第11章 動産仮差押え
第12章 電話加入権仮差押え
第13章 自動車仮差押え
第14章 船舶・航空機・建設機械の仮差押え
第15章 その他の仮差押え
第16章 不動産の処分禁止仮処分
第17章 占有移転禁止仮処分
第18章 その他の仮処分
第19章 記録の閲覧・謄写
第20章 不服申立ての手続
第21章 担保の変換手続
第22章 起訴命令の手続
第23章 執行取消しの手続
第24章 解放金の処理手続
第25章 担保の手理手続


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。