検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

素晴らしき時間 ラ・ヴィブレ/立花千春(フルート) Ⅱ   

著者名 立花 千春/フルート   山田 武彦/作曲・ピアノ   [クロード]ポール・タファネル/作曲
出版者 フロレスタン
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140405994DM151/タ/2階図書室201視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000092892
書誌種別 視聴覚CD
書名 素晴らしき時間 ラ・ヴィブレ/立花千春(フルート) Ⅱ   
書名ヨミ スバラシキ ジカン 
著者名 立花 千春/フルート
著者名ヨミ タチバナ チハル
著者名 山田 武彦/作曲・ピアノ
著者名ヨミ ヤマダ タケヒコ
著者名 [クロード]ポール・タファネル/作曲
著者名ヨミ タファネル クロード ポール
出版者 フロレスタン
出版年月 2013.12
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M151
分類記号 M151
内容紹介 1.ドリーブの歌劇「ニヴェルのジャン」による幻想曲  [クロード]ポール・タファネル/作曲   2.ソナタ 第2番 ニ短調 「ラ・ヴィブレ」  ミシェル・ブラヴェ/作曲   3.祈り  カミーユ・サン=サーンス/作曲   4.ディヴェルティスモン  レイモン・ガロワ=モンブラン/作曲   5.おうむがえし   6.ジャン・セバスチャン   7.クロード・ドビュッシーのフルート・ソナタ  山田 武彦/作曲   8.組曲   Ⅰ.祈り~巫女の踊り   Ⅱ.東洋の子守歌   Ⅲ.舟歌   Ⅳ.スケルツォ‐ワルツ  フィリップ・ゴベール/作曲、 立花千春(フルート)、山田 武彦(ピアノ)
言語区分 その他

(他の紹介)内容紹介 新天地を求めて、韓半島から倭国に渡ってくる舟中に、伽耶国の王子の姿があった。名を伊可留と言い、万人を超える異能力の持ち主であった。伊可留が辿り着いたところは、女王卑弥呼が支配する邪馬台国だった。しかし、容貌に衰えを見せ始めた卑弥呼には、諸国を治める霊力さえ翳りつつあった。卑弥呼に留まることを請われたが、伊可留は伽耶人が棲む大和へと向かった。そこは辰砂(朱)を産する地で、これを掌握する者が最高権力者になり得るほど貴重なものだった。それを求めて雄略天皇が、やがて継体天皇が飛鳥の地に進出し、歴史は放たれた独楽のように回転していくのだった…。卑弥呼の時代から聖徳太子の青春期までを描く大河歴史小説。


内容細目表

1 ドリーブの歌劇「ニヴェルのジャン」による幻想曲
[クロード]ポール・タファネル/作曲 立花 千春/フルート 山田 武彦/ピアノ
2 ソナタ 第2番 ニ短調 「ラ・ヴィブレ」
ミシェル・ブラヴェ/作曲 立花 千春/フルート 山田 武彦/ピアノ
3 祈り
カミーユ・サン=サーンス/作曲 立花 千春/フルート 山田 武彦/ピアノ
4 ディヴェルティスモン
レイモン・ガロワ=モンブラン/作曲 立花 千春/フルート 山田 武彦/ピアノ
5 おうむがえし
山田 武彦/作曲・ピアノ 立花 千春/フルート
6 ジャン・セバスチャン
山田 武彦/作曲・ピアノ 立花 千春/フルート
7 クロード・ドビュッシーのフルート・ソナタ
山田 武彦/作曲・ピアノ 立花 千春/フルート
8 組曲
フィリップ・ゴベール/作曲 立花 千春/フルート 山田 武彦/ピアノ
9  Ⅰ.祈り~巫女の踊り
10  Ⅱ.東洋の子守歌
11  Ⅲ.舟歌
12  Ⅳ.スケルツォ‐ワルツ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。