検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ボランティアをはじめるまえに 市民公益活動  地方自治ジャーナルブックレット  

著者名 佐野 章二/著
出版者 公人の友社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900076279369/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
369.7 369.7
ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000810612
書誌種別 図書
書名 ボランティアをはじめるまえに 市民公益活動  地方自治ジャーナルブックレット  
書名ヨミ ボランティア オ ハジメル マエ ニ 
著者名 佐野 章二/著
著者名ヨミ サノ ショウジ
出版者 公人の友社
出版年月 1994.4
ページ数 72p
大きさ 21cm
分類記号 369.7
分類記号 369.7
ISBN 4-87555-217-3
内容紹介 私たちの感覚と空間にふさわしい組織や制度をつくり、社会の居心地をよくするために社会から求められる公益的活動としての市民活動。その現場を紹介し、市民公益活動の世界性、あり方、展開方向を考える。
件名 ボランティア活動
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめに 自分のものと思える時間と空間をつくる
第1章 市民活動の現場―ボランティアの世界
第2章 市民公益活動の世界性―選択性の豊かさ
第3章 市民公益活動の再発見―市民であること
第4章 市民公益活動のゆくえ―はるかな時をこえて
おわりに 制度や社会への新たな感覚


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。