検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

やさしいファジィ・システムの話 新しい考え方と応用    

著者名 三重野 博司/編
出版者 有斐閣
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110388980501/ミ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
501 501
システム工学 ファジー理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000806261
書誌種別 図書
書名 やさしいファジィ・システムの話 新しい考え方と応用    
書名ヨミ ヤサシイ ファジィ システム ノ ハナシ 
著者名 三重野 博司/編
著者名ヨミ ミエノ ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 1994.3
ページ数 236p
大きさ 19cm
分類記号 501
分類記号 501
ISBN 4-641-07567-0
内容紹介 “あいまい”な情報をどう捉えどう活かすか。最近のファジィ理論を、人間や社会の広い領域にまで拡大し、多くの例を用いていろいろの方向からわかりやすく解説する。
著者紹介 いわき短期大学学長。情報文化学会理事。工学博士。
件名 システム工学、ファジー理論
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「あいまい」な情報をどうとらえ、どう活かすか。生活、ビジネス、研究のニーズから説き起こす最新の入門書。
(他の紹介)目次 第1編 ファジィ・システムとは何だろう(ファジィとは、ファジィ・システムとは
ファジィ・システムを作る
ファジィ・システムを使う)
第2編 ファジィ・システムの実際(ファジィ評価システム
家電製品のファジィ応用システム
ファジィ・エキスパート・システム
画像処理システムとファジィ
心理調査ファジィ・システム
ファジィCAIシステム
ファジィ人事配置システム)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。