山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

ケナリも花、サクラも花     

著者名 鷺沢 萠/著
出版者 新潮社
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013018292914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012136668914/サ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
3 清田5512634683914/サ/図書室18一般図書一般貸出在庫  
4 9012122868914/サ/図書室11A一般図書一般貸出在庫  
5 北区民2112191131914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 東区民3112222108914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 3311517175916/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 星置9311605209914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷺沢 萠
1994
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000801632
書誌種別 図書
書名 ケナリも花、サクラも花     
書名ヨミ ケナリ モ ハナ サクラ モ ハナ 
著者名 鷺沢 萠/著
著者名ヨミ サギサワ メグム
出版者 新潮社
出版年月 1994.2
ページ数 177p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-10-378002-9
内容紹介 祖母の国の言葉を学ぶためにソウルへ渡った著者が、濃密な6か月の時の移りゆきの中で、日韓の関係を思い、自分の中に流れる血を考える、長編エッセイ。春、桜の季節、ソウルにはケナリ(れんぎょう)の花が満開だった…。
著者紹介 1968年東京生まれ。上智大学外国語学部ロシア語学科中退。87年「川べりの道」で文学界新人賞、92年「駆ける少年」で泉鏡花賞を受賞。著書に「少年たちの終わらない夜」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1993年1月、鷺沢萠は真冬のソウルへ旅立った。祖母の国の言葉を学ぶために。そして、春、桜の季節、町にはケナリ(れんぎょう)の黄色い花が満開だった。濃密な六か月の時の移りゆきの中で、日韓の関係を思い、自分に流れる血を考える。往きつ戻りつする率直で真摯な思索が、自らを問い、隣の国の人びととの新しい未来に向かう長編エッセイ。
(他の紹介)目次 序章 コンブハゲッソヨ
第1章 苛々している
第2章 氷の壁―名前のはざまで
第3章 買いかぶってやる
第4章 わたしはずるい
第5章 みんな「事情」を抱えてる
第6章 祖母・父・わたし
第7章 ケナリも花、サクラも花
第8章 牛の一歩と小なさ石ころ
終章 チョム ト・チョム ト


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。