蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900008678 | 234/ケ/1 | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000790949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ワイマル日記 一九一八〜一九三七 上 |
書名ヨミ |
ワイマル ニッキ |
著者名 |
ハリー・ケスラー/[著]
|
著者名ヨミ |
ハリー ケスラー |
著者名 |
松本 道介/訳 |
著者名ヨミ |
マツモト ミチスケ |
出版者 |
富山房
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数 |
449p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
234.072
|
分類記号 |
234.072
|
ISBN |
4-572-00900-7 |
内容紹介 |
ワイマル共和国時代の一ドイツ人の日記。著書のハリー・ケスラー伯爵は、ワイマル美術館の館長であり、彼の家は第一次大戦前の芸術家サロンとして有名だった。ヨーロッパ全域に知己を持っていた彼が当時の世界の実態を綴る。 |
著者紹介 |
1868〜1937年。伯爵。外交官で、美術評論家で、学芸の擁護者、平和運動家でもあった。諸事情に精通した目利き。ワイマル期を中心に、この上なく豊かな日記を残した。 |
件名 |
ドイツ-歴史-ワイマール時代(1918〜1933) |
個人件名 |
Kessler Harry |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
内容細目表
前のページへ