検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

会えて、よかった     

著者名 黒田 清/著
出版者 三五館
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512554634916/ク/図書室19一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012212259916/ク/図書室08b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒田 清
1993
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000785650
書誌種別 図書
書名 会えて、よかった     
書名ヨミ アエテ ヨカッタ 
著者名 黒田 清/著
著者名ヨミ クロダ キヨシ
出版者 三五館
出版年月 1993.11
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-88320-020-5
内容紹介 人は常に幸福を求める。だが、こうすれば幸福になれるとは、誰も教えてくれない。でも、必死になって生きる人生は、知る人に必ず影響を与える力を持っている。この本に書かれた人の人生は、私たちにいかに生きるかを教えてくれる。
著者紹介 1931年大阪生まれ。52年読売新聞大阪本社に入社。76年より社会部長。「警官汚職」で日本ノンフィクション賞、「戦争」「戦争展」で菊池寛賞受賞。87年「黒田ジャーナル」を興す。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 このまま過ぎてしまえば、知らずにすましたのかも知れないのに、同じ呼吸がしあえるなんて、人生って素晴らしい。会えて、よかった。ほほえみの25篇。
(他の紹介)目次 第1章 勇気のうた(道の真ん中を歩いた日
泳げ!人生の波をけって
さわやか思い出甲子園 ほか)
第2章 母のうた(走りつづけよう愛の人生
来たぞ青春やさしい手紙
卒業式に涙あふれて ほか)
第3章 平和のうた(カモウ岬で待っている夫よ
海の彼方の悲しかった日々
原爆の悲惨伝えて幸せロッジ)
第4章 生命のうた(あの世との往復切符が欲しかった
こわれたお鍋がなおるまで
白血病と闘って手にした命 ほか)
第5章 別れのうた(勝っちゃんと別れたあの日
大記者、ツジさんの通夜
幸せに生きるサインは黄色いハンカチ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。