蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ペンギンはなぜ飛ばないのか? 海を選んだ鳥たちの姿 もっと知りたい!海の生きものシリーズ
|
著者名 |
綿貫 豊/著
|
出版者 |
恒星社厚生閣
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012821739 | J48/ワ/ | 図書室 | J3 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000722904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペンギンはなぜ飛ばないのか? 海を選んだ鳥たちの姿 もっと知りたい!海の生きものシリーズ |
書名ヨミ |
ペンギン ワ ナゼ トバナイ ノカ |
著者名 |
綿貫 豊/著
|
著者名ヨミ |
ワタヌキ ユタカ |
出版者 |
恒星社厚生閣
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
488.6
|
分類記号 |
488.6
|
ISBN |
4-7699-1464-8 |
内容紹介 |
ペンギンは翼が小さいから空を飛べない。では、なぜ翼が小さいと飛べないのか? 空中と水中で働く力の違いや、アホウドリやウなどの海鳥の多様な姿や運動のしくみから、その謎に迫る。 |
著者紹介 |
1959年長野県生まれ。北海道大学大学院農学研究科修了。同大学水産科学研究院准教授。著書に「海鳥の行動と生態」など。 |
件名 |
水禽 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
北海道開拓のために招聘されたお雇いアメリカ人が書き残した日本レポート。120年前の異文化体験。 |
(他の紹介)目次 |
1章 北海道とアメリカを結ぶ糸 2章 要職をなげうって来日したケプロン 3章 正義派ライマンの日本人論 4章 日本をめぐる二つの軌跡―マンローとダン 5章 クラークと札幌農学校の若きアメリカ人教師たち 6章 日本人の対応 |
内容細目表
前のページへ