蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110116472 | 007.6/テ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001118862 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
UNIX入門 上 基礎操作とエディタの活用 |
書名ヨミ |
ユニックス ニュウモン |
著者名 |
デイブ・テイラー/著
|
著者名ヨミ |
デイブ テイラー |
著者名 |
ジェイムズ・C・アームストロング・Jr./著 |
著者名ヨミ |
ジェイムズ C アームストロング Jr |
著者名 |
武舎 広幸/訳 |
著者名ヨミ |
ムシャ ヒロユキ |
出版者 |
プレンティスホール出版
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
336p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
007.634
|
分類記号 |
007.634
|
ISBN |
4-89471-090-0 |
内容紹介 |
Linux、FreeBSDなどのフリーのUNIXから、ハイエンドUNIXワークステーションまで幅広く対応した、UNIXの基本的な使い方と概念について、実習例を交えて解説した本。 |
件名 |
オペレーティング システム |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
これから本格的な書作へと進まれる方には、なんといっても代表的な古筆を勉強することが大切です。古筆は、広く浅くでは意味がなく、それこそ生涯かけて1つの古筆を深く掘り下げるというような心構えが必要です。本書は、斯界の権威が、わかりやすく、興味深く古筆について語るとともに、豊富な図版と鋭い解説で古筆のみかた、考え方にせまり、読者に豊かな知識を与え、その選択法を示唆します。 |
(他の紹介)目次 |
古筆歌切について(古筆とは 切の誕生 古筆家の創立 古筆家の仕事 古筆の価値) 古典かなの鑑賞(平安時代・鎌倉初期の書) |
内容細目表
前のページへ