検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

三島由紀夫と日本国憲法     

著者名 藤野 博/著
出版者 勉誠出版(発売)
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180842551323.1/フ/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001587420
書誌種別 図書
書名 三島由紀夫と日本国憲法     
書名ヨミ ミシマ ユキオ ト ニホンコク ケンポウ 
著者名 藤野 博/著
著者名ヨミ フジノ ヒロシ
出版者 勉誠出版(発売)
出版年月 2021.5
ページ数 10,204p
大きさ 20cm
分類記号 323.149
分類記号 323.149
ISBN 4-585-39002-2
内容紹介 憲法改正を訴えて自決した三島由紀夫。憲法に関する発言を丹念に追い、その憲法改正論の内容を解説。三島の思想を基に、日本国憲法の成り立ちと性格を客観的に究明し、第九条を広角的視点から再点検する。
著者紹介 1943年札幌市生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。著書に「三島由紀夫と神格天皇」「三島由紀夫の国体思想と魂魄」など。
件名 憲法-日本、憲法改正
個人件名 三島 由紀夫
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人を撃てる、こんな機会を誰が断わるか―。「パブ・パピヨン」の広い店内で、自分の命に三千万円もの賞金をかけたレッドムーン・シバと名乗る謎の男。挑戦をうけたのは、素手の格闘では無敵の元レスラーのベアキル、手裏剣と小太刀の名人ハヤ、大型獣のハンターのブル、元警察官の金久木。そして、五人の男は、舞台として指定されたK山脈系の山野に分け入り、最も危険なゲーム“マンハント”がはじまった。男の散りぎわのダンディズム、武器への思い…。男の中の眠るものがうっすらと目をあける。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。