蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0113165377 | 535.8/シ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000559679 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
眼鏡の社会史 |
| 書名ヨミ |
メガネ ノ シャカイシ |
| 著者名 |
白山 晰也/著
|
| 著者名ヨミ |
シラヤマ セキヤ |
| 出版者 |
ダイヤモンド社
|
| 出版年月 |
1990.11 |
| ページ数 |
313p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
535.89
|
| 分類記号 |
535.89
|
| ISBN |
4-478-19009-7 |
| 件名 |
めがね-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
1880―1920。漸進的な発展によって近代化は社会の深部まで浸透する。資本主義的発展過程と政治的・社会的変化を構造的に明らかにする。 |
| (他の紹介)目次 |
総論(民主化の停滞 「停滞」の諸原因) 1 産業革命と資本家的企業 2 対英依存から日英同盟へ 3 反体制野党から体制内野党へ―自由党 4 明治後期における第一高等学校学生の思潮―『校友会雑誌』を中心に 5 明治期福島県の政治家たち 6 農村の変貌と名望家 7 兵士と国家、兵士と社会―欧米世界への日本の参入 8「キカイ」の出現と生活世界 |
内容細目表
前のページへ