検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

聖書で読むアメリカ   PHP新書  

著者名 石黒 マリーローズ/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012544085192/イ/新書1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
674.1 674.1
広告

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600307925
書誌種別 図書
書名 聖書で読むアメリカ   PHP新書  
書名ヨミ セイショ デ ヨム アメリカ 
著者名 石黒 マリーローズ/著
著者名ヨミ イシグロ マリー・ローズ
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.3
ページ数 201p
大きさ 18cm
分類記号 192.53
分類記号 192.53
ISBN 4-569-64927-0
内容紹介 世界をリードする国アメリカの実像は、キリスト教の価値観を体現しようとする「神の国」に他ならない。彼らが日常生活、そして喜び、苦難のときに見せる信仰心、歓喜・鼓舞などの表現を、聖書の名句とともに描く。
著者紹介 1943年ベイルート生まれ。アンスティテュー・カトリック・ドゥ・パリ大学修了。レバノン文化教育センターを設立、館長となる。英知大学教授、大阪教育大学講師。神戸市「国際交流賞」受賞。
件名 キリスト教-アメリカ合衆国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は広告業務の関係者だけでなく、広く一般のビジネスマンや広告に関心のある人々に対して、広告の諸問題と、人間行動の理解を目指す心理学との接点の問題を提供することによって、広告について広い視野からの基礎的な理解を深めてもらうという趣旨から企画された。
(他の紹介)目次 広告の心理学の展望
何を訴求するか―コンセプトとポジショニング
どのように訴求するか
広告におけるイメージとシンボル
広告の送り手の心理
広告媒体
広告の受け手(人間心理と広告情報
消費者心理と情報処理体としての消費者と広告情報)
消費者市場と広告
広告のコミュニケーション効果
人材の活用・採用と広告
広告のマーケティング効果
広告効果測定における心理学の応用―情報処理アプローチと感情研究の接点を中心として
戦略経営と心理学への期待


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。