検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

上方芸能列伝     

著者名 沢田 隆治/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012306892779/サ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012355217779/サ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
3 新琴似新川2210668881779/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ふしこ3210951079779/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
大衆演芸 芸能人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000747141
書誌種別 図書
書名 上方芸能列伝     
書名ヨミ カミガタ ゲイノウ レツデン 
著者名 沢田 隆治/著
著者名ヨミ サワダ タカハル
出版者 文芸春秋
出版年月 1993.3
ページ数 261p
大きさ 20cm
分類記号 779.04
分類記号 779.04
ISBN 4-16-347310-6
件名 大衆演芸、芸能人
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 人生を芸の道へ精進した人たち。そのすさまじい芸への執念と、笑いながらも泣けてくる波瀾にみちた生涯。「てなもんや三度笠」「スチャラカ社員」「花王名人劇場」…。コメディ番組の演出二千本、数々のヒット番組を世に送り出した名プロデューサーが上方芸能のなんたるかを大阪で活躍する芸人を通して探る体験的芸能史。
(他の紹介)目次 エンタツ・アチャコの黄金時代
名コンビダイマル・ラケットの復活
ミヤコ蝶々・南都雄二の『漫才学校』
“ぼやき漫才”の元祖・都家文雄
別格の二枚目俳優・高田浩吉
浪漫リズムの暁伸・ミスハワイ
不運なり!ルーキー新一
吉本興業の首領・林正之助
“どつき漫才”正司敏江・玲児
九十歳の喜劇役者・曽我廼家五郎八
毎度お騒がせ、やすし・きよし


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。