蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116179524 | 779.7/ゴ/ | 大型1 | 72 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300007439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
瞽女小林ハル 103歳の記録 |
書名ヨミ |
ゴゼ コバヤシ ハル |
著者名 |
瞽女文化を顕彰する会/編
|
著者名ヨミ |
ゴゼ ブンカ オ ケンショウ スル カイ |
出版者 |
新潟日報事業社
|
出版年月 |
2003.1 |
ページ数 |
87p |
大きさ |
26×27cm |
分類記号 |
779.7
|
分類記号 |
779.7
|
ISBN |
4-88862-950-1 |
内容紹介 |
遠く室町時代から昭和40年ごろまで、三味線を片手に旅を重ね、山野の人々に語り聞かせて回った瞽女。吉川英治文化賞を受賞した瞽女・小林ハルの門付け姿などの写真を収録する。 |
個人件名 |
小林 ハル |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
引退を勧告されたマクレディの聴聞会が再開された。ソ連軍将校団がイギリス軍の演習に招待された時のことだ。演習は、それぞれの思惑を秘めながらも穏やかに進んでいた。ところが一人のソ連将校が逃亡し、アメリカへの亡命を申し入れた。彼の正体はKGB大佐。アメリカは亡命を受け入れた。亡命者は多くの情報をもたらした。CIAはその情報の裏付けをとり、彼を信用し始めていた。だが、マクレディは何か腑に落ちなかった。亡命者の真意は何なのか、スパイ対スパイの息詰まる駆け引きが始まる―。“最後のスパイ小説”マクレディ・シリーズ四部作第二弾。 |
内容細目表
前のページへ