検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一問一答新しい借地借家法     

著者名 法務省民事局参事官室/編
出版者 商事法務研究会
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112217286324.8/ホ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
324.81 324.81
借地・借家法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000679224
書誌種別 図書
書名 一問一答新しい借地借家法     
書名ヨミ イチモン イットウ アタラシイ シャクチ シャッカホウ 
著者名 法務省民事局参事官室/編
著者名ヨミ ホウムショウ ミンジキョク サンジカンシツ
出版者 商事法務研究会
出版年月 1992.3
ページ数 345p
大きさ 21cm
分類記号 324.81
分類記号 324.81
ISBN 4-7857-0594-9
内容紹介 今年8月に施行される新しい「借地借家法」の全条文と関係法令・規則・通達を掲載し、今回の改正で法律がどのように変わるのかを、一問一答形式でわかりやすく解説する。
件名 借地・借家法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、借地・借家法制の基本が何であり、今回の改正によって、どこがどのような趣旨でどのように変わったのかを明らかにすることを目的として企画されたものである。一問一答形式とし、できる限りわかりやすいものとするよう心がけたが、内容的には、法律や借地・借家の実務に携わる方々の利用にもたえるよう、必要な事項は網羅した。また、必要な箇所には図表を、巻末には新法の全条文のほか関係法令・規則・通達をそれぞれ付して、正確な理解に資するよう配慮した。
(他の紹介)目次 第1部 借地・借家法改正の概要
第2部 借地関係は、どうなるか
第3部 借家関係は、どうなるか
第4部 その他
附 関係資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。