蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
年末調整の仕方と1月の源泉徴収事務 はじめての人にもよくわかる 令和3年版
|
著者名 |
岡本 勝秀/編
|
出版者 |
日本法令
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013345329 | 345/ネ/21 | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001624752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
年末調整の仕方と1月の源泉徴収事務 はじめての人にもよくわかる 令和3年版 |
書名ヨミ |
ネンマツ チョウセイ ノ シカタ ト イチガツ ノ ゲンセン チョウシュウ ジム |
著者名 |
岡本 勝秀/編
|
著者名ヨミ |
オカモト カツヒデ |
出版者 |
日本法令
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
345.33
|
分類記号 |
345.33
|
ISBN |
4-539-74673-8 |
内容紹介 |
初心者でもわかるように、令和3年分の源泉徴収等に関する改正点や年末調整の手順、事例別の計算方法を詳述。機械計算による年末調整、1月の源泉徴収事務にも言及する。各種税額表付き。 |
件名 |
所得税、源泉課税 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本は、大正の終わりから昭和の初めころの埼玉県の食生活を再現したものです。 |
(他の紹介)目次 |
秩父山地の食―炭を焼き、柿もたわわな山里に育つ麦と桑 大里・児玉の食―お蚕さんの世話上手、めん打ち上手は女の甲斐性 入間台地の食―乾いた台地に茶の樹の緑、いも掘る里に機の音 北足立台地の食―中山道の町で商い、大地の恵みを食して暮らす 東部低地の食―開田の努力実った湿地帯、稲刈る鎌穂の重み 川越商家の食―蔵造りの街の折目正しい暮らしと小江戸の味 鋳物工場の共同給食―小僧さんたちへの「栄養食」が鋳物の町を支える 武州の風土が育てた伝統の味 人の一生と食べもの 埼玉の食とその背景 埼玉の食 資料 |
内容細目表
前のページへ