蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ニッポンの環境エネルギー力 IT産業立国からエコ産業立国に大変身を遂げる「日本の底力」
|
著者名 |
泉谷 渉/著
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2011.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118599729 | 501.6/イ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000369392 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニッポンの環境エネルギー力 IT産業立国からエコ産業立国に大変身を遂げる「日本の底力」 |
書名ヨミ |
ニッポン ノ カンキョウ エネルギーリョク |
著者名 |
泉谷 渉/著
|
著者名ヨミ |
イズミヤ ワタル |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
501.6
|
分類記号 |
501.6
|
ISBN |
4-492-76195-3 |
内容紹介 |
次世代エコカー、新照明革命、太陽電池、リサイクル産業、パワー半導体、ヒートポンプなど、700兆円を越える超巨大市場に挑む驚きの「日の丸技術」を公開。エコ産業大国ニッポンとしての戦略を解説する。 |
著者紹介 |
神奈川県出身。中央大学法学部政治学科卒業。株式会社産業タイムズ社代表取締役社長兼編集局長。半導体産業新聞特別編集委員。著書に「これが半導体の全貌だ!」など。 |
件名 |
エネルギー問題 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
弾圧に抗して自由民権の理想国家実現に賭け、大逆事件の罠にかかって刑死した奥宮健之の熱い魂の彷徨。中江兆民、植木枝盛、馬場辰猪、幸徳秋水、荒畑寒村らの群像を点綴して描く時代の夢と挫折。 |
内容細目表
前のページへ