蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本人なら知っておきたい名前の由来、名付けのいわれ じっぴコンパクト新書
|
著者名 |
大野 敏明/著
|
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012818210 | 288/オ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000632197 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人なら知っておきたい名前の由来、名付けのいわれ じっぴコンパクト新書 |
書名ヨミ |
ニホンジン ナラ シッテ オキタイ ナマエ ノ ユライ ナズケ ノ イワレ |
著者名 |
大野 敏明/著
|
著者名ヨミ |
オオノ トシアキ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
288.12
|
分類記号 |
288.12
|
ISBN |
4-408-10976-3 |
内容紹介 |
太郎と一郎、次郎と二郎の違いとは? 明治の一氏一名令の波紋とは? 古代〜現代の日本人の人名の付け方、そのいわれ、成り立ちから、日本の独特の文化を考察する。人名に使える漢字一覧表つき。 |
件名 |
人名 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
内容細目表
前のページへ