蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116658063 | 728/イ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
藤野 | 6213106815 | 728/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400175086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石飛博光のたのしい暮らしの書道 NHK趣味悠々 |
書名ヨミ |
イシトビ ハッコウ ノ タノシイ クラシ ノ ショドウ |
著者名 |
石飛 博光/講師
|
著者名ヨミ |
イシトビ ハッコウ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
728
|
分類記号 |
728
|
ISBN |
4-14-188391-3 |
内容紹介 |
名前の上手な書き方から筆文字の年賀状、家を飾るたのしい作品まで暮らしで活かせる書道を紹介。地名や名字、よく使われる手紙のことばのお手本集付き。04年11月〜05年1月放送のNHK教育テレビ「趣味悠々」テキスト。 |
著者紹介 |
1941年北海道生まれ。東京学芸大学書道科卒業。日展特選連続受賞など受賞多数。全日本書道連盟理事、毎日書道会総務等を務める。著書に「石飛流創作かな交じり書」「一字で年賀状」ほか。 |
件名 |
書道 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
情報評価の不得手な日本人にいま最も必要とされるのは「インテリジェンス能力」だ。氾濫する情報に埋没し、情報全体主義の毒素に犯された日本の病状を痛烈に摘出。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 現代を支配するインテリジェンス戦争 第2部 情報戦に敗れた太平洋戦争(外交―盗まれる暗号と国家の品格 戦中―近代情報戦争の勝者と敗者 戦後―現在に至る空白の日々 湾岸戦争―「暗愚の経済大国」から脱却への試練) 第3部 現代のインテリジェンス戦争と日本の立ち遅れ(未来への布石―現在の日本は何も持っていない 危機を機会に転換するノウハウ―活路を求めて) |
内容細目表
前のページへ