検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自我の心理・続考 意識・個性的人格・無我    

著者名 北村 晴朗/著
出版者 川島書店
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110484250141.9/キ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
141.93 141.93
自我

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000642600
書誌種別 図書
書名 自我の心理・続考 意識・個性的人格・無我    
書名ヨミ ジガ ノ シンリ ゾクコウ 
著者名 北村 晴朗/著
著者名ヨミ キタムラ セイロウ
出版者 川島書店
出版年月 1991.8
ページ数 296p
大きさ 19cm
分類記号 141.93
分類記号 141.93
ISBN 4-7610-0456-8
内容紹介 心理学の最も古い主題であり新しい課題である意識、開拓の及ばなかった無我、具体的な個人や個性的人格、個人と自我の関係で再検討の必要なステレオタイプとエゴイズム。本書はこれらの問題に探照の光を投げかけ展開していく。
件名 自我
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、心理学の最も古い主題であり最も新しい課題である意識、開拓の及ばなかった無我、具体的な個人や個性的人格、個人と自我の関係で再検討の必要なステレオタイプとエゴイズムなどに、探照の光を投げかけ展開していく。
(他の紹介)目次 1 心理学における意識の問題
2 統計的に見られた人と具体的な個人
3 個人の理解―その諸側面
4 個性的人格の記述の仕方
5 人間心理におけるステレオタイプ的傾向
6 エゴイズムの心理
7 無我―心理学的考察


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。