検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

七宝焼のすすめ 新しい技法を学ぶ  趣味のぎゃらりい  

著者名 三浦 明子/著
出版者 マコー社
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2112212887751/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似新川2210649808751/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8310055721751/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 藤野6210355985751/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
751.7 751.7
七宝焼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000633187
書誌種別 図書
書名 七宝焼のすすめ 新しい技法を学ぶ  趣味のぎゃらりい  
書名ヨミ シッポウヤキ ノ ススメ 
著者名 三浦 明子/著
著者名ヨミ ミウラ アキコ
出版者 マコー社
出版年月 1991.6
ページ数 145p
大きさ 21cm
分類記号 751.7
分類記号 751.7
ISBN 4-8377-0991-5
内容紹介 七宝はガラスと火と人との楽しく美しい、ドラマの世界。絵画としての七宝焼、工芸としての七宝焼、室内のアクセサリー、日常の器物などに、他の工芸では味わえない幅の広さと奥の深さをもつ世界。従来の技法、新しい技法を家庭でも楽しめるよう解説する。
件名 七宝焼
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 七宝焼の基礎と技法(単色盛り―七宝焼の基礎制作
七宝焼の技法)
作品解説


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。