蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180461717 | 933.7/ニン/ | 1階図書室 | 69A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001372699 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
炎へのはしご |
書名ヨミ |
ホノオ エノ ハシゴ |
著者名 |
アナイス・ニン/著
|
著者名ヨミ |
アナイス ニン |
著者名 |
三宅 あつ子/訳 |
著者名ヨミ |
ミヤケ アツコ |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-8010-0411-5 |
内容紹介 |
家庭を捨てた自責の念にかられるリリアン、その前に現れるジューナ、破滅的なサビーナ、ヘレン。画家ジェイを間にお互いに響きあい、共感の愛を見つけ自己を探求していく女性たち-。モダニズムのパリを舞台に描く愛の遍歴。 |
著者紹介 |
1903〜77年。パリ生まれ。ヘンリー・ミラー、アントナン・アルトーをはじめ多くの芸術家に影響を受け「私のD.H.ロレンス論」を発表。フェミニズム運動の象徴になる。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ