蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110859741 | 929.4/ア/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012259353 | 929/ア/ | 図書室 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000564533 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レイナ川の家 現代アジアの女性作家秀作シリーズ |
書名ヨミ |
レイナガワ ノ イエ |
著者名 |
リワイワイ・A・アルセオ/著
|
著者名ヨミ |
リワイワイ A アルセオ |
著者名 |
寺見 元恵/訳 |
著者名ヨミ |
テラミ モトエ |
出版者 |
段々社
|
出版年月 |
1990.12 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
929.443
|
分類記号 |
929.443
|
ISBN |
4-7952-6507-0 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
清く青い水をたたえ〈女王の川〉と呼ばれたレイナ川。その岸辺で過ごした幼い頃の思い出を胸に生地を訪れたカリダッド。だが、川も辺りの様子も一変。その上、彼女が亡父から受けついだ土地には見知らぬ家が建ち、60がらみの女が店まで出していた。―戦後、スラムと化したマニラ・トンド地区の川べりの土地をめぐって、高利貸ばあさんニョラ・テンタイとカリダッド一家の闘いが始まった。小気味いい下町スラングの会話にのせて、下層階級に君臨する“権力者”や、中流インテリ家庭の人々を鮮やかに描き、マルコス政権下の腐敗する社会とその変わりゆく予兆を巧みに捉えたタガログ語文学の傑作。 |
内容細目表
前のページへ