蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
青春の門 第3部[下] 放浪篇 下
|
| 著者名 |
五木 寛之/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1974.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118863398 | 913.6/イツ/3-2 | 1階図書室 | 61A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5012029301 | 913.6/イツ/3-2 | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000572724 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
青春の門 第3部[下] 放浪篇 下 |
| 書名ヨミ |
セイシュン ノ モン |
| 著者名 |
五木 寛之/著
|
| 著者名ヨミ |
イツキ ヒロユキ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1974.8 |
| ページ数 |
249p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| 言語区分 |
日本語 |
| 備考 |
このデータは1刷による。改稿、ページ数変更を13刷にて確認。 |
| 受賞情報 |
吉川英治文学賞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
神さまの手の話、貧しい人々の話、指貫の話、芸術家の話…。2ヶ月にわたるロシア旅行を通じて、敬虔で素朴な民衆の姿に感動した若きリルケ。彼はその後“神さま”という一本の糸で貫かれた13の珠玉から成る短編集を7晩で一気に書きあげた。子供のための話を大人に話して聞かせるスタイルを取り、それぞれの話が淡いパステル画を思わせ、まるでおとぎ話のように静かに語られる。 |
内容細目表
前のページへ