検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ボケの前兆をつかまえた     

著者名 正高 信男/著
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011616144493.7/マ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

正高 信男
2001
813.1  813.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001272767
書誌種別 図書
書名 ボケの前兆をつかまえた     
書名ヨミ ボケ ノ ゼンチョウ オ ツカマエタ 
著者名 正高 信男/著
著者名ヨミ マサタカ ノブオ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2001.4
ページ数 193p
大きさ 19cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-314-00887-3
内容紹介 ボケの前兆をとらえる心理テストが考案された! ボケの記憶障害の前にプッシュホン電話が使えないなどの認知障害が来る。ぼける手前で引き返すための対抗集を提案する。
著者紹介 1954年生まれ。大阪大学および同大学院で学び、米国国立衛生研究所、ドイツ・マックスプランク研究所の研究員を務める。現在、京都大学霊長類研究所助教授。著書に「ことばの誕生」など。
件名 認知症
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。