山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本に生きる徐福の伝承     

著者名 山本 紀綱/著
出版者 謙光社
出版年月 1979.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112804075289.2/ジ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001189070
書誌種別 図書
書名 真説「徐福伝説」 謎に包まれた「日本人の祖先」の実像    
書名ヨミ シンセツ ジョ フク デンセツ 
著者名 羽田 武栄/著
著者名ヨミ ハダ ブエイ
著者名 広岡 純/著
著者名ヨミ ヒロオカ ジュン
出版者 三五館
出版年月 2000.2
ページ数 254p
大きさ 20cm
分類記号 222.03
分類記号 222.03
ISBN 4-88320-190-2
内容紹介 秦の始皇帝を欺き、三千人の男女を引き連れて日本への大脱出を図った男がいた。その名は徐福。司馬遷の「史記」に描かれた男は、果たして日本に到着し、我々の祖先となったのか。縄文から弥生に至る歴史の空白部分を解明する。
著者紹介 1925年山梨県生まれ。東北大学化学工業科卒業。工学博士。著書に「徐福ロマン」。
件名 中国-歴史-古代、日本-歴史-古代
個人件名 徐 福
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。