蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111174785 | J913/テラ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0114374853 | J913/テラ/ | こどもの森 | 13A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
中央図書館 | 0117882886 | J913/テラ/ | こどもの森 | 13A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
元町 | 3012222224 | J913/テ/ | 図書室 | J8b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
厚別 | 8011661975 | J913/テ/ | 図書室 | 34 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
西岡 | 5013207120 | J913/テ/ | 図書室 | J10 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
清田 | 5513068006 | J913/テ/ | 書庫 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
新琴似新川 | 2210479883 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
拓北・あい | 2311691535 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
ふしこ | 3210733634 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
栄 | 3311726453 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
苗穂・本町 | 3410044972 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
白石東 | 4211732880 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
菊水元町 | 4310072329 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
北白石 | 4410082079 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
東月寒 | 5210035381 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
藤野 | 6210158348 | J38/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
もいわ | 6311616434 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
西野 | 7210204827 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
はっさむ | 7310191254 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 21 |
星置 | 9311514252 | J913/テ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000425538 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
寺村 輝夫/文
|
| 著者名ヨミ |
テラムラ テルオ |
| 出版者 |
あかね書房
|
| 出版年月 |
1978 |
| ページ数 |
111p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-251-06001-6 |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| 書名 |
一休さん 寺村輝夫のとんち話 |
| 書名ヨミ |
イッキュウサン |
| 叢書名 |
寺村輝夫のとんち話 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「きやぁぁっ」老舗の油問屋で悲鳴が上がる。大店で知られる東海屋の主が変死した。内儀は、夫の口から牡丹の花弁が零れているのを見て失神し、女中と手代は幽霊を見たと証言した。北町奉行所の切れ者同心、木暮信次郎は探索を始めるが、事件はまたも“仇敵”遠野屋清之介に繋がっていく…。肌を焦がす緊張感が全編に溢れる、人気シリーズ待望の第七弾。 |
内容細目表
前のページへ